経済制裁発動を要求する緊急国民集会(13)
司会 桜井さん
その北朝鮮に対して、わが国は食糧支援25万トンの支援を約束しているわけですが、このような事はまさに国民の目から見れば暴挙と言うに等しいものであります。国民に対する背信であります。
このような、しかし永田町にはそのような政治家ばかりではありません。
私たちと一緒になって、本当に日本国民を助け出そうと働いてくれて来たのが拉致議連の皆様です。
拉致議連の事務局長を務めていらっしゃる衛藤晟一(えとうせいいち)さんに、今日ここにご出席の拉致議連の皆様をご紹介していただきたいと思います。中にはもうちょっとお帰りになった方もいらっしゃいますが衛藤さん、よろしくお願いします。
13 出席議員紹介 衛藤 晟一
衛藤晟一(えとうせいいち)さん
こんばんは、小泉さんが2年前に北朝鮮に行ってくれたときは、これで本当に大きな扉が開かれて、『よし解決するぞ』、そんな思いでございました。やっと5人のかた、そして8人の家族の方が帰ってきましたが今日は2年を迎えました。まだ10人の安否が明らかにされていません。そしてそのほかの特定失踪者言う方々の情報も全く入ってきません。
ほんとに残念というか何と言って良いか判りません。いい加減この呪縛を解き放して、そして日本人として堂々と主張してこの拉致問題を解決して行かなくてはならない。
この9月の末に実務者協議を提案しておりますが、北朝鮮はなしのつぶて。もしこのままはっきりしなかったらですね、私は本当に経済制裁を今からしなければならない、そのように思っております。目を覚まさなければならない。そういう具合に思っております。みなさんと共に闘って参りたいと思います。
今日は何人かの同士の皆さんは帰られましたけれど、本人が出席された方だけ紹介をさせて頂きたいと思います。
平沼赳夫拉致議連会長、西村慎吾幹事長、松原仁事務局次長、山谷えりこ
水野誠一、森 ゆうこ 他
(出席議員については、非常に聞き取りにくいので、確認できれば掲載します。)
今日は本当にみなさんありがとうございます。
櫻井さん司会
ありがとうございました。衛藤さん、本当に国会における味方はあなた達だと思っています。
◆―――――――――――――――――――――――――◆
この記事が参考になった方は、下記バナーをクリックしてください。

その北朝鮮に対して、わが国は食糧支援25万トンの支援を約束しているわけですが、このような事はまさに国民の目から見れば暴挙と言うに等しいものであります。国民に対する背信であります。
このような、しかし永田町にはそのような政治家ばかりではありません。
私たちと一緒になって、本当に日本国民を助け出そうと働いてくれて来たのが拉致議連の皆様です。
拉致議連の事務局長を務めていらっしゃる衛藤晟一(えとうせいいち)さんに、今日ここにご出席の拉致議連の皆様をご紹介していただきたいと思います。中にはもうちょっとお帰りになった方もいらっしゃいますが衛藤さん、よろしくお願いします。
13 出席議員紹介 衛藤 晟一
衛藤晟一(えとうせいいち)さん
こんばんは、小泉さんが2年前に北朝鮮に行ってくれたときは、これで本当に大きな扉が開かれて、『よし解決するぞ』、そんな思いでございました。やっと5人のかた、そして8人の家族の方が帰ってきましたが今日は2年を迎えました。まだ10人の安否が明らかにされていません。そしてそのほかの特定失踪者言う方々の情報も全く入ってきません。
ほんとに残念というか何と言って良いか判りません。いい加減この呪縛を解き放して、そして日本人として堂々と主張してこの拉致問題を解決して行かなくてはならない。
この9月の末に実務者協議を提案しておりますが、北朝鮮はなしのつぶて。もしこのままはっきりしなかったらですね、私は本当に経済制裁を今からしなければならない、そのように思っております。目を覚まさなければならない。そういう具合に思っております。みなさんと共に闘って参りたいと思います。
今日は何人かの同士の皆さんは帰られましたけれど、本人が出席された方だけ紹介をさせて頂きたいと思います。
平沼赳夫拉致議連会長、西村慎吾幹事長、松原仁事務局次長、山谷えりこ
水野誠一、森 ゆうこ 他
(出席議員については、非常に聞き取りにくいので、確認できれば掲載します。)
今日は本当にみなさんありがとうございます。
櫻井さん司会
ありがとうございました。衛藤さん、本当に国会における味方はあなた達だと思っています。
◆―――――――――――――――――――――――――◆
この記事が参考になった方は、下記バナーをクリックしてください。

| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント