« 山下春夫さんのご家族・山下孝治さんのお話 | トップページ | 横田早紀江さん(2005/5/24水曜日・渋谷駅頭にて) »

2005年5月22日 (日)

ビーズのブルーリボンで拉致の理解を広げる

 

可愛くて、私も欲しくなりました。
NETページにブルーリボンを貼ってあるレンタルBOXで見つけたビーズです。

  レンタルBOXケイ・コレクション    

 Blue wishでお買い物をすると、一緒に拉致問題に関する資料が送られるそうです。
 
拉致事件をもっと多くの人に知って貰おうとで取り組んでいる個人のSHOP。
営利ではなく、ビーズをきっかけに、少しでも拉致問題を知って貰おうとの活動とのことです。
一度、訪れてみてください。

―――――――――――――――――――
◆この記事が参考になった方は、下記バナーをクリックしてください。


|

« 山下春夫さんのご家族・山下孝治さんのお話 | トップページ | 横田早紀江さん(2005/5/24水曜日・渋谷駅頭にて) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビーズのブルーリボンで拉致の理解を広げる:

« 山下春夫さんのご家族・山下孝治さんのお話 | トップページ | 横田早紀江さん(2005/5/24水曜日・渋谷駅頭にて) »