« 那珂市集会(4) 飯塚繁雄氏-2 | トップページ | 古川了子さんの拉致認定を求める行政訴訟 »

2006年11月15日 (水)

古川了子さんの拉致認定を求める行政訴訟

古川了子さんの拉致認定を求める行政訴訟より 

                 安明進氏の証人尋問要旨 その1    

特定失踪者・古川了子さんの拉致認定を求める第8回の行政訴訟は、今回安明進氏と実姉の竹下珠路さんの証人尋問が行われました。
法廷内でどのようなやり取りがあったかを、これからご紹介させていただきます。
尚、ご存知のように法廷内は録音禁止のため、手元のメモによる発言起こしとなります。
拾えたのは発言の7~8割程度で、言葉尻などに多少の違いがあることなどはあらかじめご理解いただき、おおよそこういう内容のやり取りがあったというレポートとしてお読みいただければと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

古川了子さんの拉致認定を求める行政訴訟(第8回)
06.11.1 東京地裁606号法廷にて

『安明進氏の証人尋問要旨』

★原告側 斉藤健兒弁護士

(証拠の文書を示しながら)この二つの文書の署名は安明進さんの物ですか?

★安明進氏(裁判所の用意した通訳を通じての発言、以下同じ)

そうです。

★斉藤弁護士

陳述書の証人の経歴では1987~1993年、金正日政治軍事大学でスパイ養成教育を受けたとありますが、その通りですか?

★安明進氏

そうです。

★斉藤弁護士

朝鮮労働党直属軍事政治大学と言うのが正式名称でしょうか?

★安明進氏

そうです。

★斉藤弁護士

1994年4月に大韓民国へ亡命したのですか?

★安明進氏

そうです。

★斉藤弁護士

古川了子さんを目撃したという事で端的にお聞きします。
いつ目撃したのでしょうか?

★安明進氏

1991年のある夜だったと思います。

★斉藤弁護士

月はいつだったか分かりますか?

★安明進氏

7月か8月だったと思います。

★斉藤弁護士

場所はどこですか?

★安明進氏

行政上、場所は秘密とされている915病院です。

★斉藤弁護士

時刻は何時ごろだったでしょうか?

★安明進氏

夕食後6時から6時半くらいです。

★斉藤弁護士

915病院の正式名称は朝鮮労働党・・・・(書き取れず)ですか?

★安明進氏

そうです。

★斉藤弁護士

一般の病院との違いはなんでしょうか?

★安明進氏

公開されていないので、一般人は入れません。
入れるのはスパイ活動をしている人か、拉致された人です。

★斉藤弁護士

安さんはどうして915病院に行ったのですか?

★安明進氏

学校の訓練中に怪我をしてその治療のために入りました。

★斉藤弁護士

時期は覚えていますか?

★安明進氏

夏の7月か8月頃だったと思います。

★斉藤弁護士

陳述書だと8月となっていますが?

★安明進氏

ハッキリは覚えていません。
7月か8月頃だったと思います。

★斉藤弁護士

ソウルで古川了子さんのお姉さんの竹下珠路さんと会った事はありますか?

★安明進氏

はい、会いました。

★斉藤弁護士

それはいつ頃ですか?

★安明進氏

2002年の年末です。

★斉藤弁護士

当時救う会事務局長だった荒木さんも一緒でしたか?

★安明進氏

そうです。

★斉藤弁護士

(証拠文書を示す・写真参照)地図のようなものに日本語とハングルが書かれていますが覚えていますか?

★安明進氏

覚えています。

★斉藤弁護士

竹下珠路さんと会ったときに目撃の状況を説明するために書いたものですか?

★安明進氏

そうです。
字が汚くてすみません。

★斉藤弁護士

地図のところに鉄条網のような××が書かれていますが、こういった図面を描いたのはあなたですか?

★安明進氏

そうです。

★斉藤弁護士

地図の内容について説明してください。

★安明進氏

病院の説明です。
私のいた病院、私が行こうとしていた学校、古川さんがいた病棟と学校へ行く道を描きました。

★斉藤弁護士

ここはどういう人が入院する病院ですか?

★安明進氏

学生だけが入院できる病院です。

★斉藤弁護士

目撃した女性はどの病棟にいたのですか?

★安明進氏

ちょうどこの向い側の病棟です。

★斉藤弁護士

間に200メートルと書いてありますが荒木さんが書いたのですか?

★安明進氏

そうです。

★斉藤弁護士

(質問を書き取れず)

★安明進氏

この黒い点が二つあるのですが、ここに立って言葉を交わしました。
右側が古川さんで左が私です。

★斉藤弁護士

この現場に出かけていった理由はなんですか?

★安明進氏

入院中で腕が固定されていたので・・・・・・・・・・(書き取れず)
通信機器や乱数票を取りに学校へ行こうとしました。

★斉藤弁護士

図面で行くと学校はどちらの方向になりますか?

★安明進氏

この図面で行くと真上、北側にあります。

★斉藤弁護士

女性とはどんな出会い方をしたのでしょうか?

★安明進氏

私が食事を終え、患者服から軍服に着替え、患者服を着ていた古川了子さんとここら辺で会いました。

★斉藤弁護士

ここら辺というのは?

★安明進氏

学校へ行こうと・・・(書き取れず)散歩用の道です。
私は交差した所を上に歩いていくとき、二つの道が交差するところです。

★斉藤弁護士

大学へ行くために鉄条網を越えようとしていたのですか?

★安明進氏

私の行く道を進むと鉄条網が出てくるので、飛び越えていこうとしていました。

★斉藤弁護士

(質問を書き取れず)

★安明進氏

ちょっと悩みました。
その人が告げ口をしないかと思いました。
その人をその人が入院している病棟に追いかけて行きました。

★斉藤弁護士

(質問を書き取れず)

★安明進氏

その女性は(自分からは)特に何も話していません。
私の方から告げ口をしないでくれと言いました。
女性は笑顔で頷いていました。

★斉藤弁護士

(質問を書き取れず)

★安明進氏

当初は歩きながら声を掛けていました。
頼みごとをしたときは立ち止まって話をしました。

★斉藤弁護士

女性とは何か話をしましたか?

★安明進氏

私から相手に・・・・(書き取れず)私の話を理解してくれたようです。
そういう状況を良く知っていたようで、理解してくれました。

★斉藤弁護士

女性の年齢はどれくらいでしたか?

★安明進氏

確かな事は分かりませんが、20代後半から30代くらい、私より少し年上ではないかと思いました。

★斉藤弁護士

身長はどのくらいでしょうか?

★安明進氏

女性ですからヒールを履いていたので、160~160弱くらいだと思います。

★斉藤弁護士

ほかにどんな会話をしましたか?

★安明進氏

頼み事をする前に声を掛け、工作員ですか?と聞きました。

★斉藤弁護士

その質問に女性は答えましたか?

★安明進氏

うなづいていました。
でも実際は工作員ではなかった。

★斉藤弁護士

話をしていたのはどのくらいの時間でしょうか?

★安明進氏

当時、緊張していたので長く感じましたが、会話の中身を考えると5分くらいだと思います。

★斉藤弁護士

二人の距離はどれくらいでしょうか?

★安明進氏

すぐ近く、2~3メートルくらいです。

★斉藤弁護士

病院では顔に覆いをすることが義務付けられていたようですが、その時女性は覆いをしていましたか?

★安明進氏

人が多いところでは覆いを被りますが、散歩のときは被りません。
その女性は被っていなくて、覆いを手に持っていました。

★斉藤弁護士

その後、学校へは行きましたか?

★安明進氏

その女性を信じたいと思い学校へは行きました。

★斉藤弁護士

その女性が日本人と知ったのはいつですか?

★安明進氏

会った当日は知りませんでしたが、次の日看護婦さんから聞いて知りました。
女性の特徴を話して看護婦さんに知っているか?と聞くと、看護婦は「あの日本人が」と言いました。
私の方から工作員か?と聞いたら、そうではなく日本人だと言いました。

★斉藤弁護士

拉致された人か?と聞きましたか?

★安明進氏

私の方から質問したのではなく、看護婦さんの方から「拉致されたのでしょうね」と言いました。

★斉藤弁護士

他に看護婦さんから聞いた女性の特徴などは?

★安明進氏

看護婦さんは女性に良くないイメージを持っているようでした。
食事を偏食する、胃の病気が重い、神経質、長期入院しているという話をしました。

★斉藤弁護士

2002年、竹下珠路さんと会ったとき、同じ話をしましたか?

★安明進氏

そうです。

★斉藤弁護士

竹下さんは古川さんの写真を持ってきましたか?

★安明進氏

持って来ました。

★斉藤弁護士

それを見てどう思いましたか?

★安明進氏

写真を見る前に、ホテルに入ってくるお姉さんを見て頬の下の方が似ていてきょうだいではないか?と思いました。
写真を見て間違いないと思いました。
その女性が古川了子さんであると自信を持って言いました。

★斉藤弁護士

証言をしてからだいぶ時間がたちますが、古川さんについてどう思いますか?

★安明進氏

私は古川了子さんのお姉さんと古川さんの写真を見て、その女性は古川了子さんであると自信を持って言えます。
私が証言してから長期間経ち、まだ政府に認定されていません。
彼女が将来帰国した場合、事件が明るみになった場合、私は道義を尽くしていないという良心の呵責を感じます。

★斉藤弁護士

最後に裁判官に対して言いたい事があったら話してください。

★安明進氏

私は政府と裁判所にお願いしたい。
古川了子さんを認定して欲しい。
私の責任であると思う。
早く救出して欲しいと思う。

※原告側質問終了、被告側からの質問は無し。
裁判官からの質問に移る。

★関口裁判官

裁判官の関口といいます。
古川さんを良く覚えている一番の理由は何だと思いますか?

★安明進氏

私は7年間学校と病院で生活しました。
そこは1000人しかいないところで、そこでは相手を見て(瞬時に)敵か味方か見分けなければならない。
だから人の記憶については自信があります。

※安明進氏の証人尋問は以上で終了。引き続き竹下珠路さんの証人尋問へと続く。

蒼き星々サブボード への 話しの花束 ぴろんさんの投稿より

◆―――――――――――――――――――――――――◆
この記事が参考になった方は、下記バナーをクリックしてください。

|

« 那珂市集会(4) 飯塚繁雄氏-2 | トップページ | 古川了子さんの拉致認定を求める行政訴訟 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。